アスパラとエビのアボガドサラダ

ちょっとこってり。クリーミーなサラダです。このレシピの生い立ちアボガドを切る瞬間、いつもドキドキするのは僕だけでしょうか(^^;。食べ頃のアボガドがテーブルに転がっていたので(@@)冷蔵庫をガサゴソして作りました。

  1. アスパラ 1束(5本くらい)
  2. むきエビ(冷凍でも可) 100g
  3. アボガド 1個
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 少々(大さじ1くらい)
  5. 塩・コショウ 少々
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. レモン汁 少々

作り方

  1. 1

    お鍋に湯を沸かす。根元の筋を少し取り除き、5cmほどに切ったアスパラを塩茹でする。ザルにあげて冷ます。

  2. 2

    エビも軽く茹でる。茹ですぎて、硬くならないように注意。

  3. 3

    アボガドを半分に切って、種を取る。皮をむいて乱切りにする。小さめのボールに入れてフォークの先などでつぶす。

  4. 4

    ある程度つぶれたら、茹でたアスパラとエビ、玉ねぎのみじん切り、マヨネーズを加えて和える。塩コショウ、レモン汁で味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント塩コショウの代わりに「クレイジーソルト」を使いました。玉ねぎのみじん切りは、たくさん入れると辛くなるので、食感と隠し味程度に少なめがいいと思います。

Tags:

むきエビ / アスパラ / アボガド / マヨネーズ / レモン汁 / 塩コショウ / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません