アジ尾で刺身塩焼きお汁度美味しい

アジ脂乗ってる冬場は、刺身、塩焼き、お汁に最高^_^アジ2尾で3回楽しめる)^o^(家計にもやさしい^_^
このレシピの生い立ち
新鮮なアジが手に入ったらいつも、刺身、塩焼き、お汁で楽しんでます(o^^o今は安い私、家計にもやさしい^_^

材料

  1. アジ 2尾
  2. 塩焼き用少し
  3. 大根(刺身のつま、お汁の頭) 10cm
  4. 生姜(刺身用) 少し
  5. お汁用
  6. アラ(刺身の残り)
  7. 600cc
  8. 大さじ1
  9. 薄口醤油 大さじ1
  10. ネギ(小口切り) 適宜()

作り方

  1. 1

    材料:アジ2尾

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方1写真
  2. 2

    アジ1尾は、塩焼き用に内臓とエラを取り、ぜいごもとる。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方2写真
  3. 3

    バットで塩をしておく。しばらくおく。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方3写真
  4. 4

    アジ刺身用1人は、頭、内臓とってよく洗う。アラはとって置く

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方4写真
  5. 5

    ❹は、3枚に下ろす。アラはとって置く。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方5写真
  6. 6

    腹の方をそぎ落とす。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方6写真
  7. 7

    皮引きをする。頭の方から。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方7写真
  8. 8

    中骨取ったところ。アラはとって置く。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方8写真
  9. 9

    大根をスライサーで薄く切り、縦に切りつまをつくる。アジを刺身用に切って盛り付けアジの刺身出来上がり。生姜を擦る。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方9写真
  10. 10

    ❸の塩焼きは、しばらく置いて水分を抜く。グリル3分予熱して9分焼く。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方10写真
  11. 11

    焼きあがり。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方11写真
  12. 12

    皿に盛って、アジの塩焼き出来上がり。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方12写真
  13. 13

    残ったアラを綺麗にそうじして、鍋に水、酒入れてしばらく沸かす。大根のイチョウ切り入れ、薄口醤油、入れる。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方13写真
  14. 14

    お椀に13の汁とネギ入れてお汁出来上がり。

    • アジ2尾で、刺身塩焼きお汁、3度美味しい作り方14写真
  15. 15

    アジ2尾で、刺身、塩焼き、お汁と3回楽しめる^_^

Tags:

アジ / ネギ(小口切り) / / 大根(刺身のつま、お汁の頭) / / 生姜(刺身用) / 薄口醤油 /

これらのレシピも気に入るかもしれません