アサリ缶と鯛の切り身で簡単アクアパッツァ

4/24トップ10入り!
鯛の切り身とあさりの缶詰で簡単に作れます。
あさりの下準備をせず思い立ったらすぐに作れます。
このレシピの生い立ち
あさり以外の材料があり缶詰でチャレンジしてみました。

材料

  1. あさりと野菜のソース 1缶
  2. 鯛の切り身 2切れ
  3. 塩コショウ 少々
  4. マッシュルーム お好きなだけ
  5. プチトマト お好きなだけ
  6. パセリみじん切り 適量
  7. アスパラガス 3本
  8. ニンニク 2片
  9. 100cc
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. 白ワイン 100cc
  12. ピンクペッパー お好みで
  13. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    アサリが無かったのでアサリと野菜ソースをベースに鯛の切り身で簡単です。

    • アサリ缶と鯛の切り身で簡単アクアパッツァ作り方1写真
  2. 2

    鯛の切り身に軽く塩コショウしておきます。

    • アサリ缶と鯛の切り身で簡単アクアパッツァ作り方2写真
  3. 3

    マッシュルーム、プチトマト、パセリはみじん切りに用意します。

    ニンニクもみじん切り。

    • アサリ缶と鯛の切り身で簡単アクアパッツァ作り方3写真
  4. 4

    オリーブオイル大2にニンニクで香り出し、皮目から焼きます。

    • アサリ缶と鯛の切り身で簡単アクアパッツァ作り方4写真
  5. 5

    火が通ったらプチトマト、マッシュルームを炒め、缶詰を投入し水と白ワイン、みじん切りのパセリを入れて火を通す。

    • アサリ缶と鯛の切り身で簡単アクアパッツァ作り方5写真
  6. 6

    味をみて白ワインで調整して出来上がり♪器にに盛り付けて飾りのパセリ、ピンクペッパー、ブラックペッパーをお好みで。

    • アサリ缶と鯛の切り身で簡単アクアパッツァ作り方6写真

コツ・ポイント

缶詰にしっかりとコンソメや塩コショウ味がついているので、切り身にはあまり濃く塩はしない方がよいです。レモンがあればさらに美味しいと思います♪

Tags:

あさりと野菜のソース / アスパラガス / オリーブオイル / ニンニク / パセリみじん切り / ピンクペッパー / ブラックペッパー / プチトマト / マッシュルーム / 塩コショウ / / 白ワイン / 鯛の切り身

これらのレシピも気に入るかもしれません