アサイーの和スイーツ!はちみつの優しい甘さで作ったふわっふわの厚めの生地に、アサイーあんを挟みました。アサイーのコクが、いつものあんこに深みをプラスしてくれます。
- 卵 1個
- 薄力粉 70g
- ベーキングパウダー 5g
- はちみつ 40g
- みりん 大さじ1
- 豆乳 大さじ1
- こしあん 200g
- 冷凍ピューレ アサイー(無糖)フルッタフルッタ 35g
作り方
-
1
耐熱容器にこしあんと解凍したアサイピューレを入れ、混ぜからラップをして、500w電子レンジで2分加熱する。
-
2
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
-
3
ボウルに卵、はちみつ、みりんをホイッパーで混ぜる。
-
4
3に2を入れ、全体がなじむまで混ぜ、ラップをして冷蔵庫で5~10分くらい休ませる。
-
5
熱したホットプレートに生地を8等分した分量をお玉ですくって丸くなるように流す。
-
6
表面がふつふつしてきたら、裏返してさっと焼く。
-
7
1枚の生地の上に1の餡子をのせ、もう1枚の生地でサンドし、ラップでぎゅっと包む。
-
8
冷蔵庫で1時間くらい生地をなじませたら完成。
-
9
アサイーピューレ商品ページ⇒https://frutafrutashop.com/products/detail/118
コツ・ポイント・冷凍ピューレアサイーは、冷凍のまま別容器に移して、冷蔵庫で解凍し、解凍後は翌日までに消費してください。・あんこは加熱しなくてもOKですが、加熱するとアサイーとあんがよくなじみます。・加熱する際は、やけどに注意してください。