シンプルな真鯛のアクアパッツァです。このレシピの生い立ち近くのスーパーでたまたま安かった材料で作りました。
- 真鯛の切身 2切れ
- あさり 1パック
- ミニトマト 8個くらい
- ブロッコリー 3房くらい
- インゲン豆 15本くらい
- にんにく 1片
- 白ワイン 100cc
- 水 100cc
- 塩 適量
- ブラックペッパー 適量
- イタリアンパセリ 適量
- オリーブオイル 適量
作り方
-
1
あさりの砂抜きをしておく。(出来れば1晩やりたい)調理直前にあさり同士を擦って汚れを落とす。
-
2
鯛の身に塩をして10分程度おき、出てきた水分をキッチンペッパーで拭く。
-
3
ブロッコリーは30秒下茹でしておく。
-
4
トマトは半分にカット
-
5
インゲンは両端を切り落とし、オリーブオイルで焦げ目がつくまでソテーし、塩、ブラックペッパーで軽く味付けしておく。
-
6
にんにく、パセリをみじん切りにしておく。
-
7
ここまでで下準備終わり。
-
8
フライパンにオリーブオイルを多めに引き、冷たい状態でにんにくを入れ香りが出るまで炒める。
-
9
鯛を皮目を下にして押し付けながらカリッとなるまでソテーする。
-
10
鯛をひっくり返し、あさり、トマト、ブロッコリーを入れ、さらに白ワイン、水をいれて蓋をして蒸し焼きにする。強火。
-
11
あさりが開いてからは汁が適量になるまで煮詰め、味見をして塩、ブラックペッパーで味を整える。
-
12
皿に盛り付けてパセリ、ソテーしたインゲンを添える。お好みで追いオリーブオイルをかける。
-
13
完成。
コツ・ポイントあさりの砂抜き時間の確保と鯛の下処理と皮目をしっかり焼くこと。