アクアパッツァ風

あくまでもアクアパッツァ風◎
切って、焼いて、あとはほぼ放置で簡単アクアパッツァ風◎
このレシピの生い立ち
いしもちが安かったから、冷えた白ワインとのマリアージュを想像しながら作りました(笑)

材料

  1. お好みの白身魚 2匹(サイズによる)
  2. プチトマト 8個
  3. ズッキーニ 小1本
  4. 白ワイン 約200CC
  5. 無塩バター 約10グラム
  6. にんにく 1片
  7. 適量
  8. 黒こしょう 適量
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    調理済みの白身魚に塩を振り、10分程したら水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取ります。

  2. 2

    プチトマトはヘタをとって、十字に軽く切り込みを入れ、ズッキーニは約1.5cmの太さに輪切りします。

  3. 3

    にんにくは、お好みにスライスします。

  4. 4

    火にかける前のフライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れ、にんにくが焦げないようにじっくり炒めます。

  5. 5

    オイルに香りが付き、にんにくが軽く茶色になったら、白身魚を投入。

  6. 6

    片面にじっくり焼き色が付くまで中火程度で焼きます。この時、にんにくが焦げるのを防ぐため、魚に上ににんにくを避難させます。

  7. 7

    焼き色が十分付いたら、白ワインを投入し、プチトマトとズッキーニもここで入れ、蓋をして5分程煮焼きします。

  8. 8

    弱火にして、無塩バターを投入し、フライパンを回しながら溶かします。

  9. 9

    最後に塩&胡椒で味を整えて完成!

    お皿に盛る時は、焼き色の付いた面を上にしましょう。

コツ・ポイント

好きな夏野菜をたくさん入れてもよし!

あさりなどの魚介類を入れると、さらにコクが出て◎

バケットをスープにたっぷり浸して召し上がれ♪

Tags:

お好みの白身魚 / にんにく / オリーブオイル / ズッキーニ / プチトマト / / 無塩バター / 白ワイン / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません