アクアパッツァクエだしの素

2種類のお魚とクエ出汁の素を入れて旨みアップ!
〆のパスタもとってもおいしいです!
このレシピの生い立ち
りょーーーこさんとの共同開発レシピです。
奇跡の一滴!万能調味料「クエだしの素」
長崎県九十九島の産直ならよか魚!↓↓
https://www.yokasakana.com/item/kuedashinomoto/#pagetop

材料

  1. 2種類のお魚とクエ出汁の素を入れて旨みアップ! 〆のパスタもとってもおいしいです! 200g
  2. ウミヒゴイ 100g
  3. にんにくのみじん切り 1片分
  4. オリーブオイル 大さじ
  5. ●砂抜きしたあさり 1パック分
  6. ●ミニトマト 10個くらい
  7. ●水 100cc
  8. ●白ワイン(酒) 大さじ2
  9. ●クエ出汁の素 小さじ1
  10. 少々
  11. 黒こしょう 少々
  12. イタリアンパセリやレモン お好みで

作り方

  1. 1

    鯛、ウミヒゴイには塩少々をふっておきます。

    ミニトマトは半分にカットします

    • アクアパッツァ【クエだしの素】作り方1写真
  2. 2

    フライパンにクッキングシートを敷き

    (テフロンなら敷かなくてOK)

    オリーブオイル大さじ1とにんにくを入れ火をつけます。

    • アクアパッツァ【クエだしの素】作り方2写真
  3. 3

    良い香りがしたら、水気を拭き取った魚を皮面を下にして焼きます。

    • アクアパッツァ【クエだしの素】作り方3写真
  4. 4

    3をひっくり返して、

    (ここでクッキングシートを外す)

    ●入れたら

    蓋をして10分蒸し焼きにします。

    • アクアパッツァ【クエだしの素】作り方4写真
  5. 5

    アサリの口が開いたら、

    オリーブオイル大さじ1を回し入れ、

    塩、黒胡椒で味を整えます。

    • アクアパッツァ【クエだしの素】作り方5写真
  6. 6

    イタリアンパセリやオリーブオイル、レモンなどお好みでトッピングして完成。

    • アクアパッツァ【クエだしの素】作り方6写真

コツ・ポイント

〆のパスタがとっても美味しいのでぜひ!

Tags:

2種類のお魚とクエ出汁の素を入れて旨みアップ! 〆のパスタもとってもおいしいです! / ●クエ出汁の素 / ●ミニトマト / ●水 / ●白ワイン(酒) / ●砂抜きしたあさり / にんにくのみじん切り / イタリアンパセリやレモン / ウミヒゴイ / オリーブオイル / / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません