粉類は予め混ぜて持参、現地でぬるま湯と油を加えるだけ!ナンとふんわりパンの中間くらいの食感のパンが出来上がります。このレシピの生い立ちせっかくのBBQ、変わりダネを作らないともったいない!“竹パン”のアイデアを元に、ウインナーパンを作ってみました。
- ◆強力粉 300g
- ◆ドライイースト 小さじ2
- ◆砂糖 大さじ1.5
- 塩 小さじ1
- ぬるま湯 150cc
- 油 40cc
- 棒付きウインナー 10本くらい
作り方
-
1
厚手のビニール袋に、◆の粉類を入れ、袋の口をしっかり持って振りながら混ぜます。混ざったところで塩を追加。さらに混ぜます。
-
2
BBQが始まったら、水・油を袋に加えて袋の上から揉んで混ぜます。耳たぶくらいの硬さになるまで水を少しずつ加え調整します。
-
3
袋をふわっとさせて口を縛り、温かいところにおいて発酵させます。生地が2倍くらいに膨れるまで待ちましょう。
-
4
棒付きウインナーに、適量に取った生地を張り付けていきます。
-
5
転がしながら、遠火でじ~っくり焼いていきます。
コツ・ポイント塩は、ドライイーストを加えて混ぜた後で入れましょう。イーストが働きにくくなるのを防ぎます。強い火で焼くと、中がまだ生…ってコトも^^;余った生地は丸めて焼いて、肉を乗せて食べましょっ。