アイナメの和風揚げトロ煮

揚げたアイナメうまいもんで…(笑)
このレシピの生い立ち
アイナメの唐揚げを、もっと美味しく…(笑)

材料

  1. アイナメ(30cm) 1匹
  2. タケノコ(水煮) 1本
  3. ナス 1本
  4. 万能ネギ 3本
  5. だし(濃いめ) 500ml
  6. みりん 大さじ1
  7. 小さじ2/3
  8. ニンニクのチューブ入り 1cm
  9. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    アイナメは三枚におろし、腹骨をすきとり、血合い骨を抜く!

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方1写真
  2. 2

    血合い骨が残ってたりするので、ハモの骨切りを少し厚くするように切り分ける!

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方2写真
  3. 3

    骨切りのときは、皮ギリギリまで包丁入れるように!

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方3写真
  4. 4

    片栗粉をまぶして、ヒダ1枚1枚の間にも片栗粉をつけるようにする!

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方4写真
  5. 5

    180℃の油で、カリッとするくらいまで揚げる!

    ここで、中途半端に揚げずに、キッチリきつね色より濃い色まで揚げる!

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方5写真
  6. 6

    乱切りしたなすを約20~30秒ほど、油通しする…(笑)

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方6写真
  7. 7

    濃い目の出汁(500mlに本だし小さじ2)にみりんを加えてニンニクのチューブ1cmを溶かし、筍の水煮を少し煮込む…

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方7写真
  8. 8

    タケノコが温まったら、材料すべてを入れ、塩で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける…(笑)

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方8写真
  9. 9

    適度なとろみがついたら完成です!

    • アイナメの和風揚げトロ煮!作り方9写真

コツ・ポイント

アイナメは、カリッとしっかりと揚げて、最後に加えてからトロミつけてくださいね!

Tags:

だし(濃いめ) / みりん / アイナメ(30cm) / タケノコ水煮 / ナス / ニンニクのチューブ入り / 万能ネギ / / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません