アイスに変身出来ちゃうメロンパン(^w^)食べ方もどう食べたいかで、我が儘も叶えてしまいます♪どの食べ方がお好み??
- ★ドライイースト予備発酵
- ★40℃ぬるま湯 20ml
- ★砂糖 1つまみ
- ★ドライイースト 3g(小さじ1)
- ☆パン生地
- ☆バター好きのためのマーガリン 20g
- ☆砂糖(きび上白糖) 25g
- ☆塩 小さじ1/2
- ☆溶き卵 L玉1/2個分
- ☆牛乳(人肌) 65ml
- ☆強力粉 200g
- ◆クッキー生地
- ◆バター好きのためのマーガリン 60g
- ◆砂糖(きび上白糖) 50g
- ◆溶き卵 L玉1/2個分
- ◆シナモンorバニラエッセンス 少々
- ◆薄力粉 140g
- ◇生地中入れマーガリン
- ◇バター好きのためのマーガリン 1個につき5g
- *クッキー生地にふりかけ用
- *顆粒ざらめorグラニュー糖 大さじ1
- ◎パン中入れ生クリーム(6個分)
- ◎生クリーム 100ml
- ◎砂糖(きび上白糖) 7g
作り方
-
1
★40℃ぬるま湯に砂糖1つまみを溶かし、ドライイーストを降り入れ軽く混ぜ、オーブン40℃で10分予備発酵させる。
-
2
☆マーガリンをクリーム状に混ぜ、砂糖、塩を加え良く混ぜ合わせる。
-
3
2に☆溶き卵を加え、良く混ぜ合わせる。
-
4
3に人肌に温めた牛乳を加え、良く混ぜ合わせる。
-
5
4に強力粉1/3量を加え、滑らかになるまで良く混ぜ合わせる。(ここまでホイッパー)
-
6
5に残り2/3量の強力粉、1の予備発酵が終わったイーストを軽く混ぜ加え、
-
7
スケッパーで一纏まりになるまで、切るように混ぜ合わせる。纏まったら、3~4分程捏ねる。
-
8
7を捏ね終わったら丸めて綴じ目を下にし、固く絞った濡れ布巾、シャワーキャップを被せ、オーブン40℃で35分1次発酵する。
-
9
1次発酵の間に、◆クッキー生地を作る。マーガリンをクリーム状に混ぜ、砂糖を2回に分けて加え、白っぽくなるまで混ぜる。
-
10
9に◆溶き卵を加え、良く混ぜ合わせる。
-
11
10にシナモンを加え、良く混ぜ合わせたら、薄力粉を3回に分けて加え、スケッパーで混ぜ合わせ1纏めにする。
-
12
11のクッキー生地をラップなどに挟み、麺棒で伸ばす。
-
13
12の伸ばした生地を、手で細か目にちぎる。(クッキー生地が固くならないように練りません。ちぎって下さい。)
-
14
13のちぎった生地を正方形の棒状に纏め、ラップにくるみ冷蔵庫で冷やす。(寝かせる)
-
15
8のパン生地の1次発酵が終わったら、全量計測後6分割にし、ガスを抜き丸めて固く絞った濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム。
-
16
15の間に、14のクッキー生地を取り出し6分割にし冷蔵庫に戻す。◇中入れマーガリンも準備して、冷蔵庫で冷やしておく。
-
17
15のベンチタイムが終わったら、ガスを抜きつつ生地を広げ、16の中入れマーガリンを中央にやや広げて乗せる。
-
18
17の綴じ目をしっかり閉じて、やや平べったい円形に形を整える。
-
19
16のクッキー生地を冷蔵庫から取り出し、ラップで挟み直径12センチに麺棒で伸ばす。
-
20
19クッキー生地の中央に、18パン生地の綴じ目を上にして、画像のようにクッキー生地を貼り付ける。(包むように)
-
21
20の生地を、左手でそっと持ち、右手でバイオリンを弾くようにナイフを軽く擦るように格子を入れる。(お好みでどうぞ。)
-
22
2次発酵時、焼く際の膨らみを妨げないように、格子はやや深目に入れています。お好みの深さに入れて下さい。
-
23
*顆粒ざらめをラップの上に広げ、21のクッキー生地を軽く押し付けてざらめをまぶす。
-
24
6個全て終わったら、オーブン隅に固く絞った濡れ布巾を置き、オーブン35℃で40分、2次発酵させる。
-
25
23が1.5倍位になったらオーブンから取り出し、オーブンを190℃に余熱開始。この間生地にふんわりラップをかけておく。
-
26
オーブンの余熱が完了したら、オーブンを180℃に下げ生地を入れ、17分~様子を見て少しコンガリ焼く。
-
27
25が程良く焼けたら、ケーキクーラーなどに乗せて粗熱を取る。
-
28
マーガリン中入れする事により、少し溶け出したマーガリンで底面もカリッとなります。
-
29
メロンパンが冷めるのを待つ間に、◎生クリームを固めにホイップし、冷蔵庫に入れ冷やしておく。(生クリームは良く冷えた物を)
-
30
粗熱が取れたら完成☆マーガリン中入れは空洞が出来てます。マーガリンの塩気で、少し甘じょっぱなメロンパン♪
-
31
生クリーム入りはメロンパンが完全に冷めてから、このタイプの口で入れます。
-
32
28の生クリームを冷蔵庫から取り出し、再度固めにホイップ、袋に入れて口をメロンパンサイドから中央まで差し込み、
-
33
生クリームを1/6量ずつ入れる。ラップに包み冷蔵庫か、アイスにしたい方は冷凍庫に入れて半凍りにする。
-
34
生クリーム入り、切ったらこんな感じです。(冷蔵バージョン)完全冷凍からの半解凍でもどうぞ。
-
35
焼き色上手く撮れず…実際焼き色は画像より気持ち濃い目です。ノーマルメロンパンは中入れマーガリン無し、生クリーム無しで。
-
36
食パンで簡単♪ほぼメロンパンなトーストもあります。宜しかったらどうぞ。レシピID:20240206
-
37
2015, 6, 14 カテゴリ掲載されました。有難うございます。(〃^ー^〃)
-
38
2022, 1, 12 クックパッドニュース【コンビニでも大人気!「メロンパンアイス」がおうちで作れた】掲載感謝(^^)
コツ・ポイントポイントは行程に記載してあります。ノーマルは、中入れマーガリン、生クリーム無しで。底面もカリッサクッはマーガリンを中に入れて。生クリーム入り、冷蔵バージョン、冷凍バージョンお好みのメロンパンを♪甘さはやや控え目になっています。