いつものご飯の材料を少し変えて、わんこのお誕生日に、一口サイズのパスタ料理を作りました。
このレシピの生い立ち
一口サイズで食べやすい麺料理を考えていて思いつきました。
愛犬にも大好評でした☆
材料
- デュラムセモリナ粉 80g
- 卵 小1個
- オリーブオイル 少々
- かぼちゃ 適量
- 胡麻 適量
- ひじき 適量
- 赤身挽肉 50g
- しいたけ 1個
- トマト 1個
- 青菜(茹でて細かく切る) 少々
- カッテージチーズ 少々
- 豆乳 適量
- トマト 1個
- いわし粉 少々
作り方
-
1
材料です。
デュラムセモリナ粉、卵、オリーブオイルはボウルに入れてよく捏ね、麺棒で薄くのばす。
かぼちゃ、青菜は茹でる。 -
2
つぶしたかぼちゃに胡麻、ひじきを混ぜる。
カットしたトマト、しいたけを挽肉と一緒に炒め煮する。
青菜とチーズを混ぜる。 -
3
のばしたパスタ生地に2を少しずつ乗せて、もう1枚の生地を乗せる。
-
4
カットして周りをしっかり押えて、茹でる。
-
5
トマトを小さく切って、いわし粉、豆乳と一緒に鍋に入れて温める。
茹で上がったラビオリにかけて出来上がり。
コツ・ポイント
10キロ前後のわんこ2匹分です。
ラビオリが大きかったら食べる前に少し小さく切ってあげてください。
ラビオリが大きかったら食べる前に少し小さく切ってあげてください。