わらび餅入り小倉羊羹

とっても簡単わらび餅入りの小倉羊羹です。つぶつぶ小倉羊羹と柔らかいわらび餅の食感を同時に楽しめます♪濃い緑茶と合います♡
このレシピの生い立ち
子供のから餡子で作る羊羹が苦手でしたが、なぜかお餅入りの羊羹は大好き♡たまに濃いお茶と一緒に食べたくなるのでわらび餅入りで作ってみました。餡子が苦手なアメリカ人の主人もわらび餅入りは大好き♪私達夫婦のお気に入りはバニラアイスクリーム添え♡

材料

  1. 小倉羊羹
  2. 小倉あん 150g
  3. 100ml
  4. 粉寒天 1g
  5. 砂糖(グラニュー糖) 20g
  6. わらび餅
  7. 片栗粉 10g
  8. 砂糖(グラニュー糖) 10g
  9. 75ml

作り方

  1. 1

    わらび餅を作ります。小鍋に水と片栗粉と砂糖を入れて混ぜてから中火にかけます。木べらなどで満遍なく混ぜながら火を通します。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方1写真
  2. 2

    固まり始めたら弱火にして更に混ぜます。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方2写真
  3. 3

    透明感が出てきたら火を止めて更に満遍なく混ぜ粘りを出します。(約1分ほど) 粘りが出たらタッパーなどに移しておきます。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方3写真
  4. 4

    次に小倉羊羹を作ります。別の鍋に水と粉寒天を合わせて入れ強火にかけて混ぜながら溶かします。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方4写真
  5. 5

    沸騰したら少し火を弱めて(軽く煮たつ程度の火加減)混ぜながら2分ほど煮て寒天を完全に溶かします。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方5写真
  6. 6

    寒天が溶けたら砂糖も加えて混ぜ、砂糖が溶けたら火を止めて、小倉あんを加えて混ぜ合わせます。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方6写真
  7. 7

    ⑥の小倉あんが寒天としっかり混ざったら型の半分の位置まで流し込みます。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方7写真
  8. 8

    ③のわらび餅を濡らしたスプーン2本で丸めて⑦の小倉あんの上にのせて少し沈ませます。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方8写真
  9. 9

    残りの小倉あんをわらび餅が隠れるように⑧に流し込み表面を平らに均します。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方9写真
  10. 10

    室温で冷まして固めます。2〜3時間ぐらいで固まります。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方10写真
  11. 11

    固まったら型から出してお皿に盛り付けて出来上がりです♪

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方11写真
  12. 12

    切り口はこんな感じです。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方12写真
  13. 13

    こちらは四角いタッパーに流し込んで固めて切り分けたものです。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方13写真
  14. 14

    因みに私はバニラアイスクリームと一緒にいただきます♡わらび餅と小倉あんにアイスクリームの組合せって美味しいですよネ♡

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方14写真
  15. 15

    ※写真は今回私が使ったアメリカで市販されている小倉あんの缶詰です。

    • わらび餅入り小倉羊羹作り方15写真

コツ・ポイント

*MrsMcKeeのレシピ*

★⑤の工程で粉寒天を完全に溶かすのがコツです。寒天が十分に溶けてないと固まらない原因になります。

★夏場は召し上がる前に冷蔵庫で30分ほど冷やすと美味しいです。冷やし過ぎると中のわらび餅の食感が変わるので注意!

Tags:

小倉あん / / 片栗粉 / 砂糖(グラニュー糖) / 粉寒天

これらのレシピも気に入るかもしれません