わたしの里芋煮っころがし

みんな大好き里芋の煮っころがし!
ホクホクねっとり
濃口醤油と仕上げのみりんでコッテリこっくりにしあげます

材料

  1. 里芋 500g
  2. 粉末だし 5g
  3. しょうゆ 150cc
  4. 三温糖 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    里芋はザッと水洗いして、お鍋に入れる

  2. 2

    粉末だしと、みりん以外の調味料を全て入れて火を点ける

    火を点ける前で、里芋がこれくらい調味料に浸かってます

    • わたしの里芋煮っころがし作り方2写真
  3. 3

    中〜強火にして、中央に小さく穴を開けたアルミホイルを被せて…

    • わたしの里芋煮っころがし作り方3写真
  4. 4

    小皿で落とし蓋をして、10分程炊く

    • わたしの里芋煮っころがし作り方4写真
  5. 5

    炊いていくと、これくらいブクブクグツグツなってきます

    爪楊枝で火の通りを確認して、OKなら落とし蓋を取りみりんを垂らす

    • わたしの里芋煮っころがし作り方5写真
  6. 6

    煮汁を飛ばすようにそのまま中〜強火で1.2分加熱

    • わたしの里芋煮っころがし作り方6写真
  7. 7

    ザックリ混ぜて、照りがついたら完成

    この時の煮汁の残り具合、写真を参考にされて下さい

    • わたしの里芋煮っころがし作り方7写真

コツ・ポイント

里芋100gに対して、醤油50ccで残りの調味料大さじ1ずつの比率と覚えれば楽チンです!

残った煮汁できんぴらを味付けできるので、ぜひお芋の旨味を吸った濃い煮汁を捨てないで〜

Tags:

しょうゆ / みりん / 三温糖 / 粉末だし / / 里芋

これらのレシピも気に入るかもしれません