わたしのオムレツ

ジャガイモがボリューミー。
ケチャップやマヨネーズ、お好きなソースで!
このレシピの生い立ち
私の母が作ってた、のを思い出しつつ。
何を入れても美味しくできますが、ジャガイモは絶対!

材料

  1. 合挽き肉 300g
  2. ジャガイモ 中1個
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. きのこ 1/2〜1パック
  5. コンソメキューブ 1個
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 醤油 小さじ1
  8. 5個+1くらい?
  9. バター 適量
  10. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモ、玉ねぎ、きのこはみじん切り。

    ジャガイモは耐熱皿に入れ、レンジで2分ほどチン。

  2. 2

    フライパンを熱して、合挽き肉を炒め、色が変わったら、ジャガイモ、玉ねぎを入れ炒める。火が通ったら

    きのこを投入。

  3. 3

    コンソメキューブを1個投入(顆粒なら小さじ1程度)、しっかり溶かして。

    塩コショウ適量と、醤油、小さじ1入れて炒める。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズを大さじ1入れて溶く。

  5. 5

    温めたフライパンにバターをしき、溶いた卵を一人分ずつ流し込む。

    少し混ぜ、真ん中に具を置く。

    • わたしのオムレツ作り方5写真
  6. 6

    両側から卵を被せるように、包み、フライパンを持って、皿にペロっと返して乗せる。(文章力なくて申し訳ないです…)

    • わたしのオムレツ作り方6写真

コツ・ポイント

きのこは、舞茸をよく使います。その他、エリンギやしめじなど、その時に安いきのこを使ってます。

書いてる焼き方は比較的簡単で、娘が小学校高学年から任せられるようになりました。文章力なくてご理解いただけるか…。

Tags:

きのこ / コンソメキューブ / ジャガイモ / バター / マヨネーズ / / 合挽き肉 / 塩コショウ / 玉ねぎ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません