わが家の定番の生姜焼きです。家族に愛されてる、おもてなしにも喜ばれる生姜焼きです(^^)
このレシピの生い立ち
『はなまるマーケット』で生姜焼きのたれに昆布茶を入れたレシピを紹介していたので、それまでのわが家のレシピに昆布茶を加えてみました。とても好みの味になりました(^^)
材料
- 豚肩ロース(生姜焼き用) 300g
- 片栗粉 大3
- 玉ねぎ 1/2個(約100g)
- ♢おろし生姜 1片(約10g)
- ♢しょうゆ 大1・1/2
- ♢酒 大1・1/2
- ♢みりん 大1
- ♢砂糖 大1
- ♢昆布茶 小1/3
作り方
-
1
♢の調味料を合わせておく。
-
2
玉ねぎは5〜6㎜の厚さに切っておく。
-
3
豚肉を半分に切って片栗粉をまぶしておく。
-
4
フライパンに油(大1/2)を熱して②を30秒くらい炒め、酒(大1)を加えて水分がなくなるまで中火で2分半〜3分炒める。
-
5
お皿に取り出しておく。
-
6
フライパンにサラダ油(大1)を熱して、肉を重ならないように広げて中火で3分ぐらい焼く。
-
7
裏返して1分ぐらい焼いて、しっかり火を通す。
-
8
⑤の玉ねぎ、①の合わせ調味料を加え、汁気を煮詰めて絡める。
コツ・ポイント
玉ねぎは、手間かもしれませんが、この方法だとちょうど良く火が入るように思います。