お正月は数の子をいれて 少し豪華に。アルコール類を煮きっているので 子どもでも食べられます。このレシピの生い立ち中学生くらいから作り始めたおせちを娘に託したくて。
- 松前漬けのセット 1袋
- 水 110cc
- しょうゆ 大さじ1
- めんつゆ 大さじ1
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ1
作り方
-
1
松前漬けのセットのイカと昆布を水で軽く洗い 15分くらいおきます。
-
2
調味料と水を全部鍋にいれ沸騰させて 煮きって冷ましておきます。
-
3
ニンジンを細い千切りにして イカとこんぶと混ぜておきます。
-
4
下ごしらえをした数の子を一口大に切って混ぜる
-
5
たれを入れてざっくり混ぜたら 3日後くらいから食べごろです。
コツ・ポイントイカとこんぶを水で湿らせたほうがやわらかくできます。