ayachan66さん、つくれぽありがとう!冷蔵庫で食べるスープ♪わかめは消痰軟堅作用があり癌の予防や癌の食事におすすめこのレシピの生い立ちわかめ性味:鹹・寒帰経:肝・胃・腎効能:消痰軟堅・利水消腫適応症:瘰癧・癭瘤・脚気浮腫・水腫牛肉性味:甘・平帰経:脾・胃効能:益気補脾・養血強壮適応症:脾気虚・血虚・腰膝酸軟
- 乾燥わかめ(生わかめ) 6g(70g)
- 牛肉 100g
- ごま油 適量
- すり胡麻(白) 少々
- しょうゆ 大さじ2
- 鶏がらスープの素 大さじ1/2
- ねぎ 少々
- 水 600ml
作り方
-
1
材料をそろえる
-
2
干しわかめは50~70℃の湯で戻して、軽く洗って水気を切る
-
3
ネギをみじん切りにする
-
4
牛肉は千切りにする
-
5
鍋にごま油を入れて熱し、牛肉を入れて炒める
-
6
水600ml入れて
-
7
煮立ったら、沸騰しない程度に火を弱めて、アクを取る
-
8
再び煮立ったら、わかめを入れて
-
9
鶏がらスープの素を入れて
-
10
しょうゆを入れて
-
11
みじん切りにした小ねぎを加え
-
12
すりごまをふって
-
13
出来上がり!
コツ・ポイント茨木のり子さんの「歳月」「茨木のり子の献立帖」を読んで、つくってみました