プラントベースのレシピのため、あっさりしています。
このレシピの生い立ち
中華だしと和風だしを合わせたら、あっさりとしたラーメンダシができると思ったから、うどんで確かめたかった。
材料
- うどん 茹で 2玉
- ☆浄水 500ml
- ☆オー〇ワの中華だし 粉末 3g分
- ☆オー〇ワの和風だし 粉末 2g分
- ☆メープルシロップ ライト 大さじ1
- ☆醤油 小さじ1
- 白胡麻 すりごまにして 大さじ1
- ごま油 小さじ2分の1
- 乾燥カットわかめ 大さじ1
- ととろ昆布 適量
- 一味唐辛子 粉末 少々
- 刻みネギ 適量
作り方
-
1
うどん玉は、軽くゆでる。
-
2
別鍋を用意し、☆の材料を入れ、沸騰させる。
-
3
2に、乾燥カットわかめと、白胡麻のすりごまを入れ、一味唐辛子粉末と、ごま油で味付けする。
-
4
器に、茹でうどんを入れ、熱い3を半分ずつ加え、とろろ昆布と刻みネギを添えて完成。
コツ・ポイント
植物性仕上げなので、パンチを効かせたい場合は、おろしニンニクを加えると良いかも知れません。