れんこんと豆腐の塩麹照り焼きハンバーグ

れんこんを使ったハンバーグ。
塩麹を使うことで、時間が経ってもふっくらジューシーに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
れんこんが安かったので、冷蔵庫にあった材料で作りました♪

材料

  1. 木綿豆腐 1/2丁(150g)
  2. れんこん(小) 100g
  3. 乾燥ひじき 3g
  4. サラダ油 小さじ2
  5. (a)
  6. 塩麹 小さじ2
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. (b)
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1
  11. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包み耐熱ボウルに入れる。ラップをせずに600Wの電子レンジで2分加熱し、あら熱を取る

    • れんこんと豆腐の塩麹照り焼きハンバーグ作り方1写真
  2. 2

    れんこんはみじん切りにし、ひじきは水で戻して水気をしっかり切る。

    • れんこんと豆腐の塩麹照り焼きハンバーグ作り方2写真
  3. 3

    ①のボウルに②・ひき肉・(a)を入れて粘り気が出るまで練り、空気を抜きながら6等分に成形する。

    • れんこんと豆腐の塩麹照り焼きハンバーグ作り方3写真
  4. 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、③を並べる。2分ほど焼いて焼き色がついたら裏返し、蓋をして3分程蒸し焼きにする。

    • れんこんと豆腐の塩麹照り焼きハンバーグ作り方4写真
  5. 5

    蓋を取り中火にし、フライパンの水分や脂を拭き取き、(b)を加えて全体を煮絡める。

    • れんこんと豆腐の塩麹照り焼きハンバーグ作り方5写真

コツ・ポイント

◯(a)を加えることで、時間が経ってもふっくらジューシーに仕上がります

Tags:

しょうゆ / みりん / れんこん(小) / サラダ油 / 乾燥ひじき / 塩麹 / 木綿豆腐 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません