れんこんと人参のクリーミーサラダ

大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです
このレシピの生い立ち
制作:大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科 ( あんこ作)
市立大学のホームページに詳しく掲載されていますhttps://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/pr/ocugoods/original_recipe

材料

  1. れんこん 1節(140g)
  2. にんじん 1本(120g)
  3. ヨーグルト(プレーン) 大さじ4(50g)
  4. 少々
  5. すりごま(白) 大さじ1.1/2
  6. 大さじ1
  7. 酢(酢水用) 小さじ1
  8. こいくちしょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに水2カップ(400cc)、酢小さじ1を入れ 混ぜておく。

  2. 2

    れんこんは皮をむき、3mm幅の半月切りにして ①に浸す。

  3. 3

    にんじんは皮をむき、3mm幅のいちょう切りにする。

  4. 4

    耐熱容器に②のれんこんと③のにんじんを入れ、ラップをかけて電子レンジで(500W)4分加熱する。

  5. 5

    別のボウルにヨーグルト、塩、すりごま、酢、しょうゆを入れて混ぜ合わせておく。

  6. 6

    ⑤に④の野菜を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    盛り付けてお好みでごまをかけて完成!

コツ・ポイント

ヨーグルトのカルシウムで丈夫な骨を保とう!

れんこんは酢を入れた水にさらすことで、切り口の変色を防ぎます。アレンジとして、ささみを入れてもおいしく召し上がれます。

Tags:

こいくちしょうゆ / すりごま(白) / にんじん / れんこん / ヨーグルト(プレーン) / / / 酢(酢水用)

これらのレシピも気に入るかもしれません