りんごドレッシングのシャキシャキサラダ

「やさしいお酢」はツンとくる酸っぱさがなく、味がついているのでとっても使いやすく、今回はドレッシングにしてみました。
このレシピの生い立ち
モニターで「やさしいお酢」が当たったので。

材料

  1. ドレッシング
  2.  りんご 2分の1個(小さめのりんご)
  3.  やさしいお酢 大さじ2
  4.  オリーブオイル 大さじ2
  5.  塩、コショウ 少々
  6. サラダの材料
  7.  水菜、レタス等 適量
  8.  もやし 適量 
  9.  レンコン 適量

作り方

  1. 1

    蓮根を半月の薄切にし、酢水にさっとつける。水菜はざく切り、レタスは食べやすい大きさに手でちぎる

  2. 2

    フライパンに少量の水を入れ蓋をして沸騰したらもやし、1の蓮根を入れて1,2分ほど蒸し茹でする。(量が多いようなら別々に)

  3. 3

    りんごの皮をむいたら塩水につけてから摩り下ろしておく。

  4. 4

    ボールに酢→オリーブオイルの順にいれ、混ぜ合わせたら3のりんごを加えさらに混ぜ合わせ、塩コショウをする

  5. 5

    お皿に水菜、レタス、もやし、蓮根等を盛り付けたら上からりんごドレッシングをかけて出来上がり

コツ・ポイント

ドレッシングを作る際は必ず、酢→オリーブオイルの順番に入れてください。逆にするとドロドロになってしまいます。

蓮根は茹ですぎないように。

蓮根は、半月切りにしていますが、お好みでいちょう切りでもいいかと思います。

Tags:

 もやし /  やさしいお酢 /  りんご /  オリーブオイル /  レンコン /  塩、コショウ /  水菜、レタス等

これらのレシピも気に入るかもしれません