りんごトースト

J-オイルミルズ「ラーマ バターの風味」を使ったご当地トーストです。
岩手の美味しいりんごで作りました。
このレシピの生い立ち
アップルパイを作るために買った紅玉を使って作ってみました。

材料

  1. 食パン 2枚
  2. ラーマ(パン用) 大さじ1
  3. りんご(紅玉) 1/2個
  4. ラーマ(りんご用) 小さじ1
  5. トッピング用
  6. グラニュー糖 適量
  7. ラーマ 適量
  8. シナモン 適量

作り方

  1. 1

    材料です。

    • りんごトースト作り方1写真
  2. 2

    食パンを半分に切ったら、ラーマを塗っておきます。(お好みで量を加減してください)

    • りんごトースト作り方2写真
  3. 3

    りんごは半分に切り、芯を取ったら、薄くスライスします。

    • りんごトースト作り方3写真
  4. 4

    フライパンを火にかけ(中火)ラーマを入れて溶かします。

    • りんごトースト作り方4写真
  5. 5

    ラーマが溶けたら、スライスしたりんごを入れて、表面を軽くソティします。

    • りんごトースト作り方5写真
  6. 6

    ソティしたりんごをパンの上にりんごをきれいに並べ、グラニュー糖をまぶし、ラーマを少しのせます。

    • りんごトースト作り方6写真
  7. 7

    オーブントースターで3~4分焼いきます。

    (注)

    お使いのオーブントースターの火力にもよるので、焼き加減はお好みで

    • りんごトースト作り方7写真
  8. 8

    そのままでもOKですが、食べやすいように、切り分けています。

    • りんごトースト作り方8写真

コツ・ポイント

りんごの皮をむかすにスライスしていますが、

小さなお子様や高齢者の方には、皮がない方が食べやすいと思います。

Tags:

りんご紅玉 / グラニュー糖 / シナモン / ラーマ / ラーマ(りんご用) / ラーマ(パン用) / 食パン

これらのレシピも気に入るかもしれません