りんごのコンポート

こうして煮ておけば、パイやケーキ、ゼリー、ヨーグルトに入れたりパンに乗せたり直ぐに食べられて便利です。急なお客様にも!
このレシピの生い立ち
いつもたくさんリンゴを頂くのですが生のままも良いけど飽きてしまうので。。沢山ある時は半分はこの方法で色々活用しています。ジャムにするより簡単で利用価値がウチではあります♪

材料

  1. りんご 3個
  2. 三温糖(砂糖) 100g
  3. レモン汁 大1〜
  4. 蜂蜜 大1〜
  5. 300cc

作り方

  1. 1

    りんごは皮を剥いて1/4~1/8等分にカット

  2. 2

    鍋に水、砂糖、リンゴ、剥き終わった皮1-2個分、蜂蜜を回しかけ火にかける。甘さはお好みで加減して下さい。。

    • りんごのコンポート♡作り方2写真
  3. 3

    最初は中火で、クツクツ沸騰直前まで温め、弱火に落として2-30分、リンゴが半透明になる様、時々返しながらゆっくり煮ます。

    • りんごのコンポート♡作り方3写真
  4. 4

    りんごが柔らかく煮えたら火を止め、蓋をしたまま余熱が冷めるまでしばらく放置。。で、出来上がり♪

コツ・ポイント

なるべく弱火でクツクツと! 半透明になったら火を止めて余熱で冷ましていくと甘味がしっかり入ります。赤みがキレイに入るので剥き終わった皮も一緒に煮ます。皮の栄養も残さず食べられて栄養満点?!(笑)時々鍋を揺すって焦げない様に。煮汁は紅茶に!

Tags:

りんご / レモン汁 / 三温糖(砂糖) / / 蜂蜜

これらのレシピも気に入るかもしれません