サブレ生地と焼いただけのりんごにクランブルをもりもりに自宅用の手抜きレシピ
- パートサブレ 1単位(20cm型分でもよい)
- フィリング
- りんご 大2〜3個
- バター 20〜30g
- 好みでレーズン 大さじ2
- 好みでラム酒 大さじ1
- クランブル
- アーモンドプードル 70g
- 薄力粉 70g
- 砂糖 50g
- バター 50g
- 塩 2つまみ
作り方
-
1
りんごは皮付のまま7〜15ミリのイチョウ型に切りバターで炒める。強火で時々フライパンを揺すって時々上下を返す。
-
2
表面1/3くらいに焼き色がついたら、ラム酒とレーズンを加えて火を止め冷ます。
-
3
パートサブレを作る。オーブンを170℃に予熱。全ての材料をフードプロセッサにかけ、ひとまとまりになるまで混ぜる。
-
4
生地にたっぷり打ち粉をしタルト型に敷き、ピケして170℃で10分程度下焼き。
-
5
その間にクランブルを作る。材料を全てフードプロセッサにかけて好みの状態にする。私はサラサラ派。
-
6
下焼きした生地が熱いままりんごをのせ、さらにクランブルをまんべんなくのせて170℃で50分程度焼成。
-
7
しっかり焼き色がつくまで焼き、完全に冷ましてから型から外す。
コツ・ポイント生地をタルト型に敷く時、私はオーブンペーパーと手で直接敷いてます。めん棒は使わない。