りんごとおいもがごろごろ♪ふんわりしっとり、秋のケーキ(^^)このレシピの生い立ち昔食べた、ざらめ入りのりんごケーキが美味しくて。再現しようと考えました。
- りんご 1個
- さつまいも 約200g
- バター 100g
- 砂糖 70g
- 玉子 2個
- 薄力粉 100g
- ざらめ 20g
作り方
-
1
りんごは皮をむいて、5mm位のくし切りにしておく。さつまいもはレンジでチンしてやわらかくし、サイコロ状に切っておく。
-
2
ケーキ型に紙を敷き、ざらめを敷く。その上に、りんごを敷き詰める。余った分は生地に混ぜるので取っておく。
-
3
室温に戻したバターに砂糖を入れて、白っぽくなるまで混ぜる。
-
4
泡だて器で泡立てた玉子を、3回に分けて3に入れる。その都度よく混ぜる。泡が消えても気にしない。
-
5
ふるった小麦粉を加えてさらに混ぜる。さつまいも、りんごも入れて、さっくり混ぜる。
-
6
型に流し込み、180度に予熱したオーブンで30分くらい焼く。
コツ・ポイント玉子を加える時、3回目は分離するかもしれません。少々分離しても気にせず、よく混ぜてください。