よもぎと苺のお雛祭り大福

お雛祭りにレンジで簡単に出来る無添加のいちご大福です(^-^)
よもぎ粉とイチゴでとっても綺麗な色の求肥が出来ます。

材料

  1. ピンクの求肥
  2. 山城屋 新潟県産もち粉(白玉粉でも作れます) 80g
  3. 15個ほど (おおよそ130g程度)
  4. 牛乳(水) いちごの果汁と合わせて 120g
  5. 片栗粉(もちとり粉) 適量
  6. 砂糖 30g
  7. 詳しい作り方 レシピID : 20609676
  8. よもぎの求肥
  9. 山城屋 新潟県産もち粉(白玉粉でも作れます) 80g
  10. 山城屋 青森県産よもぎ粉 3g
  11. 120g
  12. 砂糖 30g
  13. 片栗粉(もちとり粉) 適量
  14. 求肥に包む餡
  15. 白餡 200g
  16. ホイップクリーム 適量
  17. いちご 10個
  18. もちとり粉 (片栗粉) 適量

作り方

  1. 1

    クッキングシートの上に生クリームを適量

    10個分絞ります。

    30分ほど冷凍しておく。

    1個 2g~3g程度がお勧めです。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方1写真
  2. 2

    白餡を20gづつに丸めて置き冷凍しておいた1を入れ白餡で包みます。

    作っておくと作りやすいです。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方2写真
  3. 3

    130g程のいちごを漉して果汁だけにします。

    詳しい作り方レシピID : 20609676

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方3写真
  4. 4

    漉したいちごの果汁(100g前後)と水か牛乳を合わせて120gになるようにしてください。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方4写真
  5. 5

    4にもち粉を入れます。白玉粉の場合は

    白玉粉に少しずつ4を入れて下さい。

    ※白玉粉はだまになりやすいので。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方5写真
  6. 6

    耐熱容器で600wのレンジで2分加熱して取り出し、木べらでよく混ぜます。

    再度1分加熱してもう一度よく混ぜます。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方6写真
  7. 7

    つやが出て滑らかになったら完成、白っぽい場合はもう一度30秒ほどレンジで加熱してください。

    片栗粉を敷いたところに出す。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方7写真
  8. 8

    半分に片栗粉を付けた包丁などで分け半分は3等分にしもう半分は丸くしておいてください。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方8写真
  9. 9

    丸くしたものを半月上にしてお雛さんのお着物風にします。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方9写真
  10. 10

    よもぎの求肥の作り方

    よもぎに水(120g)を入れ戻します。

    お砂糖を加えます。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方10写真
  11. 11

    もち粉の場合10の工程にもち粉を入れます。

    白玉粉の場合

    白玉粉に10の永代を少しづつ加えダマが無い様に混ぜます。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方11写真
  12. 12

    6から7の工程と同じです。

    写真のような色になったら完成。

    片栗粉を敷いたバットなどに置きます。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方12写真
  13. 13

    よもぎもいちご求肥同様に切り分けます。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方13写真
  14. 14

    奥の三人官女と五人囃子をイメージしたものは包みます。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方14写真
  15. 15

    お雛さんとお内裏様は、写真の様にいちごに生クリームを付けて

    白餡で包んで、9の工程、半月状に切った求肥をお着物の様に巻く

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方15写真
  16. 16

    包んだ大福もハサミで切り込みを入れて

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方16写真
  17. 17

    いちごを乗せても可愛いです。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方17写真
  18. 18

    こちらの商品を使いました。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方18写真
  19. 19

    こちらの商品でも作れます。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方19写真
  20. 20

    こちらの商品を使いました。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方20写真
  21. 21

    こちらの商品を使いました。

    • よもぎと苺の♪ お雛祭り大福 ♪作り方21写真

コツ・ポイント

15の工程の巻いたくっつけるところは、お餅同士をギュッとつまむとしっかりくっつきます。

Tags:

いちご / もちとり粉 (片栗粉) / ホイップクリーム / 山城屋 新潟県産もち粉(白玉粉でも作れます) / 山城屋 青森県産よもぎ粉 / / 片栗粉(もちとり粉) / 牛乳水 / 白餡 / 砂糖 / / 詳しい作り方

これらのレシピも気に入るかもしれません