ゆめちから食パン

耳まで柔らかいもちふわ食パンです。
このレシピの生い立ち
家でもちもちふわふわの焼きたてパンがいつでも食べれるように。

材料

  1. イースト 8g
  2. 砂糖 40g
  3. 5g
  4. ゆめちから 400g
  5. 太白胡麻油 40g
  6. 250cc

作り方

  1. 1

    イースト、ゆめちから、砂糖、塩、太白胡麻油、水を入れてこねます。

    • ゆめちから 食パン作り方1写真
  2. 2

    生地がまとまって張りが出てきたら取り出して、二等分して丸めて10分程ラップをかけてベンチタイム。

    • ゆめちから 食パン作り方2写真
  3. 3

    打ち粉ケースして軽く手の平で優しく押してガス抜きします。

    • ゆめちから 食パン作り方3写真
  4. 4

    ふんわりと成形していきます。

    まずは半分。

    • ゆめちから 食パン作り方4写真
  5. 5

    もう半分を少し重ねるようにして、真ん中を指でくっつけるように優しく押します。

    • ゆめちから 食パン作り方5写真
  6. 6

    そしてそのまままた半分にたたんで真ん中をとじます。

    • ゆめちから 食パン作り方6写真
  7. 7

    とじめを上にして手の平で伸ばします。両端を軽く引っ張って軽く叩きながら。

    • ゆめちから 食パン作り方7写真
  8. 8

    だいたい30センチ程に伸ばしたら丸めます。

    • ゆめちから 食パン作り方8写真
  9. 9

    型に入れます。霧吹きをしてラップをして発酵します。

    • ゆめちから 食パン作り方9写真
  10. 10

    今回は40度で50分発酵しました。

    • ゆめちから 食パン作り方10写真
  11. 11

    型から3センチぐらいまで膨らんだら、蓋を閉めます。

    • ゆめちから 食パン作り方11写真
  12. 12

    200度で30分焼きます。

    耳まで柔らかい食パンの完成です。

    • ゆめちから 食パン作り方12写真

コツ・ポイント

生地を傷つけないように、優しく伸ばして下さいね。

めん棒は使いません!

Tags:

ゆめちから / イースト / / 太白胡麻油 / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません