やわらか鶏胸肉のてりマヨ炒め

鶏胸肉をコクのある照り焼きマヨソースで炒めた簡単レシピ。冷蔵庫に残っているお野菜の消費にも◎。お酒のつまみにもおすすめ!
このレシピの生い立ち
ダイエット中につき、あまり買わない鶏胸肉を買ったため。鶏胸肉のパサつきが気にならないように、やわらかく、少しコクのある味付けに仕上げました。

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 酒(下ごしらえ用) 大さじ1
  3. 塩(下ごしらえ用) 少々
  4. 片栗粉(下ごしらえ用) 適量
  5. 茎ブロッコリー(お好みの野菜でOK) 1/2パック
  6. 大さじ1〜2
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1〜2
  10. マヨネーズ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉はひと口大に切る。

    酒、塩、片栗粉をまぶし、軽くもんでなじませる。

  2. 2

    お好みの野菜を食べやすい大きさに切る。

    ※写真は茎ブロッコリーを使用しています。

  3. 3

    フライパンに油をひき、鶏胸肉を入れる。ひっくり返しながら、表面全体に焼き色をつける。

  4. 4

    鶏胸肉に火が通ったら、野菜を入れて、軽く炒める。

  5. 5

    酒、醤油、砂糖を加えて、混ぜ合わせるように炒める。

    火を止めてからマヨネーズを入れ、余熱で全体に絡めたら、完成!

コツ・ポイント

マヨネーズは最後に火を止めてから入れてください。

Tags:

マヨネーズ / 塩(下ごしらえ用) / / 片栗粉(下ごしらえ用) / 砂糖 / 茎ブロッコリー(お好みの野菜でOK) / / 酒(下ごしらえ用) / 醤油 / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません