サイダーに漬け込んだやわらかチキン♪
さわやかな風味もプラスされておいしくできました!
このレシピの生い立ち
お肉を重曹で漬け込むとやわらかくなると聞いたので、サイダーの炭酸が代わりにならないかな?と思いました。
材料
- 鶏手羽元 12本
- 三ツ矢サイダー 100cc
- しょうゆ 大さじ3
- カレー粉 大さじ1
- 塩・コショウ 大さじ1づつ
- 薄力粉 大さじ4
- 片栗粉 大さじ4
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
手羽元の細い部分にグルリと包丁を入れ、肉をめくり上げるようにひっくり返す。
-
2
三ツ矢サイダーとしょうゆを合わせた液に漬け込む。ビニール袋を使うと簡単。2時間以上漬け込む。
-
3
粉類を乾いたビニール袋にいれよく混ぜる。漬け込んだ肉の水気をふき取り、2~3本ずつ袋に入れ粉をまぶす。
-
4
肉の表面がしっとりするまでなじませる。5分くらい。
-
5
揚げ一度目
中温160度の油で1分半。油からあげて5分休ませ余熱で火を通す。 -
6
揚げ二度目
高温180度で30秒くらい。
表面がかりっとするまで揚げる。
コツ・ポイント
カレー粉の代わりにミックスシーズニングでもおいしくできます。
めんどうでも二度揚げするとおいしくできますよう。
めんどうでも二度揚げするとおいしくできますよう。