格段にやわらかなお肉が、夏にぴったりな一品に仕上がりました!【ariさんちの台所】このレシピの生い立ち広報誌Mモーション7月号掲載レシピです!(H30.7)☆レシピ考案者フードバイザー 川越有理
- 鶏もも肉 2枚
- 水 800cc
- 白だし 大さじ2
- しょうがスライス 半かけ分
- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ3
- へべす 1個
- オリーブオイル 大さじ2
作り方
-
1
鶏肉は余分な脂を切り、半分に切ります。
-
2
鍋に鶏肉と水、白だし、しょうがをいれて火にかけます。
-
3
沸騰したら弱めの中火にして、時々アクを取りながらフタをして約40分柔らかくなるまで煮ます。
-
4
フライパンにオリーブオイルを熱して、水気を取った③を強火で両面焼き付けます。
-
5
④を皿に盛り、④のフライパンにみりんと醤油を煮立たせて、へべすの絞り汁1/2個分を加えて④にかけます。
-
6
⑤にへべすスライスを添えてできあがり。
コツ・ポイントお好みで大根おろしを添えてください。煮汁は野菜を加えたり、溶き卵でスープにしても美味しくいただけます。1人前:約873kcal