やわらかすき煮風トリ野菜

すき焼き風の味付けでご飯がすすみます。やわらかく煮上がり、誰でも食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
冬野菜をたっぷり食べたいけど、やわらかいものしか飲み込めない家族がいるので圧力鍋で煮ました♪ゴボウ、お肉もやわらかくなるし、短時間で仕上がり、楽チン(^^)v

材料

  1. 鶏肉 500グラム
  2. 白菜 1/4個
  3. ゴボウ 1本
  4. しめじ 1株
  5. ねぎ 適宜
  6. ◆ごま油 大1
  7. ◆三温糖(または砂糖) 大2
  8. ◆みりん 大2
  9. ◆酒 大2
  10. ◆醤油 大2
  11. ◆顆粒だしの素 お好みで

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り、ゴボウは大きめのまわしぎり、しめじは小房に分ける。

    鶏肉はバラ凍結しているものを解凍せずそのまま使う。

    • ☆やわらか☆すき煮風トリ野菜作り方1写真
  2. 2

    圧力鍋を熱してごま油を入れ、鶏肉、ゴボウの順に油がまわるまで炒める。

    • ☆やわらか☆すき煮風トリ野菜作り方2写真
  3. 3

    ②の鍋に白菜、しめじ、◆の調味料を入れる。火を止めて圧力鍋の蓋をして、圧力ピンが上がってから10分煮て火を止める。

    • ☆やわらか☆すき煮風トリ野菜作り方3写真
  4. 4

    蒸気が抜けたら蓋をあけて、好みの味になるよう適宜調味料を加減して足して少し煮て出来上がり!

    • ☆やわらか☆すき煮風トリ野菜作り方4写真

コツ・ポイント

圧力鍋に全ての材料を入れて煮込むだけで、お年寄りも飲み込みやすいやわらかさに仕上がります。

Tags:

◆ごま油 / ◆みりん / ◆三温糖(または砂糖) / ◆酒 / ◆醤油 / ◆顆粒だしの素 / しめじ / ねぎ / ゴボウ / 白菜 / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません