やめられない圧力鍋でおいしいカレー

少しの手間で、と~ても美味しくなりました♪このレシピの生い立ち知り合いから教えてもらった作り方を、我が家風にアレンジしました。

  1. 玉ねぎ 中2個
  2. 人参 1本
  3. バーモントカレー 6ブロック
  4. 700cc
  5. マンゴーチャツネ 小さじ2
  6. ウスターソース 大さじ1/2
  7. トッピング
  8. ウインナーソーセージ 2本
  9. とろけるチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    人参、銀杏切り。玉ねぎ、5mmスライスに切ります。

  2. 2

    圧力鍋で人参を水から煮ます。(まだ加圧はかけない)沸いても、弱火にして5分ほど煮てください。

  3. 3

    その間に、玉ねぎをしんなり色づく程度に炒める。

  4. 4

    人参の入った加圧鍋に炒めた玉ねぎを入れ、加圧を15分間かける。

  5. 5

    加圧後、ロックボタンが下がったら、ステックミキサーでつぶす。

  6. 6

    細かく刻んだルーを溶かし、チャツネとウスターソースを入れる。

  7. 7

    食べる直前にカレーを温め、お好きなトッピングで召し上がってください。

  8. 8

    ハウス食品の少量タイプを使いました。

コツ・ポイント⑥番までをできれば早めに仕上げ、一度冷ましてから、再び食べる直前に温めると味がなじむと思います。

Tags:

とろけるチーズ / ウインナーソーセージ / ウスターソース / バーモントカレー / マンゴーチャツネ / 人参 / / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません