やみつき生牡蠣の味噌漬け

生牡蠣の旨味にコクプラスでやみつき♪
生臭さが苦手な人も食べやすいです(^-^)
生のままでも、バター焼きでも最高♪
このレシピの生い立ち
生牡蠣好きの私は色んな味で食べたくて、牡蠣が苦手な子供にも食べやすくと思い、残った牡蠣はお野菜と一緒にバター焼きにしようと漬けてみたら、私がやみつきッッ(^-^)笑っ
生臭さがなくなり生でも美味しく、焼いても食べやすくなりました♪

材料

  1. 生牡蠣 6個
  2. 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. ★味噌 大さじ2
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. ★酒 小さじ1
  7. ★にんにくみじん切り 小さじ1/2
  8. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに生牡蠣を入れ塩、片栗粉をまぶし優しく揉み冷水を入れ洗い流しザルに上げる。

  2. 2

    ★を混ぜ合わせ牡蠣に優しく絡める。

    タッパやジップロックに入れ一晩寝かす。

    ピリ辛がお好きな方は★の中に鷹の爪もいれる。

  3. 3

    一晩経って盛り付ければ完成♪

コツ・ポイント

★が満遍なく牡蠣を覆うようにする。

タッパの時は牡蠣が浸かる様に上にも★を!!

袋の時は空気をしっかり抜いて密封!!

今回、麦味噌を使ったのですが白味噌でも美味しい気がします。1:1でもいいかも‼

色んな味噌で試してみて下さい(^-^)

Tags:

★にんにく(みじん切り) / ★味噌 / ★砂糖 / ★酒 / / 片栗粉 / 生牡蠣 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません