なんともいえないカリカリがたまらなく美味しいです。麺つゆは足りないなと思ったら足してください。
このレシピの生い立ち
適当に作ってみたら、できました
材料
- えのき 1袋
- 塩 適量
- コショウ 適量
- 片栗粉 大さじ3
- 油 大さじ4
- 麺つゆ 大さじ3
- ネギ 適量
作り方
-
1
えのきの下の方をカットしておとす。
-
2
バラバラにさいて少し大きめのビニール袋に入れる
-
3
片栗粉、塩、コショウを入れてシャカシャカする。
片栗粉がまんべんなくえのきにつくようにシャカシャカしてください。 -
4
フライパンに少し多めに油をひく。温まったところでえのきをバラバラに薄く広げていく。
あまり重ならないようにして下さい。
-
5
全体がかなりカリカリになってきたら、裏返して同じようにカリカリになるまで焼く。
-
6
裏返して油がなくなっていたら、少し足して両面カリカリに焼いてください
-
7
焼きあがったら、お皿にうつす。うつしてから
麺つゆをかける。ネギを散らせて完成です。
コツ・ポイント
全体がカリカリになるまで焼く!
麺つゆは薄めてかけたり原液のままかけたり、お好みでお願いします。
うちは原液のまま全体にかけています。
麺つゆは薄めてかけたり原液のままかけたり、お好みでお願いします。
うちは原液のまま全体にかけています。