やまちゃんのトマトクリームシチュー

気持ちイタリアンシチューを味わえますこのレシピの生い立ち新しいオーブントースターを買ったので、美味しいトーストに合う料理、リメイクしやすい料理にしてみました

  1. 玉ねぎ 1個
  2. じゃがいも 2個
  3. 人参 1本
  4. アスパラガス 3-4本
  5. ブロッコリー 1/2-1株
  6. しめじ 1/2-1株
  7. えび 4尾(お好みで)
  8. 鳥もも 1枚
  9. ①水 200ml
  10. ①ホールトマト 200g
  11. ①コンソメキューブ 2個
  12. ②牛乳 200ml
  13. ②生クリーム 100ml
  14. ②クミンパウダー 少々
  15. 適量
  16. 胡椒 適量
  17. 粉チーズ お好み
  18. バター 20g
  19. 小麦粉 30g

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、じゃがいも、人参をサイの目に切る

  2. 2

    アスパラガスを斜め切りにする

  3. 3

    しめじは石づきを切り落とし、ブロッコリーを切り分ける

  4. 4

    エビは殻をとり、背わたをとっておく※面倒な場合は冷凍で可

  5. 5

    鳥もも肉を一口大に切る

  6. 6

    鍋にお湯を沸かし、じゃがいも、人参を茹でる※沸騰してから5-10分

  7. 7

    鍋を中火で熱し、バターを溶かす

  8. 8

    鳥肉、エビの順に炒める

  9. 9

    鳥肉にほんのり色が付いたら玉ねぎ、しめじの順に炒め塩、胡椒を振る※下味のため、塩胡椒は控えめで

  10. 10

    玉ねぎの端が透明になり始めたら下茹でした人参、じゃがいもを加えてひと混ぜし、火を消す

  11. 11

    小麦粉を振り、よく混ぜる※あらかじめ振るいにかけておくとダマになりにくいです

  12. 12

    ①を入れて中火で玉ねぎが透明になるまで煮る※とろみがあるためこまめにかき混ぜないと焦げます

  13. 13

    ②と粉チーズ、アスパラガス、ブロッコリーを鍋に入れ、弱火で煮る※煮立たせないように注意する

  14. 14

    アスパラガスに火が通ったら、塩胡椒で味を整えて完成トロミが足りない場合はさらに煮詰め、トロミが強い場合は水を足す

  15. 15

    ★ホールトマトの代わりに水100mlを加えれば、普通のクリームシチューになります

  16. 16

    ★余ったシチューににんにくと鷹の爪を加えて煮詰め、パスタに絡めれば、トマトクリームパスタになります

  17. 17

    ★さらに余ったシチューでパスタやマカロニを茹で(指定の7割の時間)、耐熱皿に移しチーズを乗せて焼けば、グラタンになります

  18. 18

    ★余ったシチューに水を足し、生米を入れて蓋をして中火で米が透き通るまで茹で、その後蓋をして弱火で15分、リゾットの完成

コツ・ポイント★じゃがいも人参など硬いものは下茹でしないと硬くてサラダになっちゃいます★オリーブオイルや白ワインを入れるとよりイタリアンに近づきます

Tags:

えび / しめじ / じゃがいも / アスパラガス / クミンパウダー / コンソメキューブ / バター / ブロッコリー / ホールトマト / 人参 / / 小麦粉 / / 牛乳 / 玉ねぎ / 生クリーム / 粉チーズ / 胡椒 / 鳥もも

これらのレシピも気に入るかもしれません