やさしくシンプルなパプリカムースです。
野菜料理として提案しました。
このレシピの生い立ち
野菜を美味しくおもてなししたくて、なるべく手を加えずに、茹で野菜の感覚でレシピを作りました。
材料
- パプリカ 2個
- 生クリーム 100ml
- コンソメ 小さじ1.5
- ミニトマト 2個
- 粉ゼラチン 10g
作り方
-
1
赤パプリカを四等分にカットして、種を除きます。
-
2
いっぱいの湯を沸騰させ、中火で20分パプリカを柔らかくなるまで茹でます。柔らかくなるまで。
-
3
しっかりミキサーにかけます。パプリカと茹でたお湯を200mlと粉ゼラチンも入れちゃいましょう。
-
4
丁寧にザルや濾し器を使って、3を濾します。さらにコンソメと2の湯を300ml加えてよく混ぜます。
-
5
まろやかに生クリームを角がたつ少し前くらいまで泡だてて、4に混ぜます。
-
6
少し冷ましてから、冷蔵庫で固まるまで冷やします。
-
7
軽く、トッピングを作ります。ミニトマトをたたいて、ビネガー(分量外)と和えます。
固まったムースと合わせましょう。 -
8
よく冷やして、トッピングはお好みで出来上がりです。
コツ・ポイント
舌ざわりのために、濾すのを忘れないようにしましょう。