冷蔵庫の残り葉ものとあわせてみてくださいね。野沢菜がうまいこと味をまとめてくれますよ♪
このレシピの生い立ち
覚え書きとして。
材料
- 野沢菜(漬物) 2房
- 小松菜の茎 1袋分
- 卵 2個
- しょうが ひとかけ
- 白ゴマ 適宜
- めんつゆ 適宜
- ごま油 適宜
作り方
-
1
野沢菜と小松菜の茎はあらみじんに切り、しょうがはみじん切りにします。
卵はといておきます。 -
2
フライパンにごま油を熱し、しょうがをいれ、香りがあるていど出てきたら小松菜の茎を入れていためます。
-
3
茎がしんなりしてきたら、野沢菜を投入、さらにいためます。
味見をして、塩気が足りるまでめんつゆを少しずつ足します。 -
4
ゴマを入れて全体に行き渡ったら、といた卵をまわしかけます。
卵を入れたらあまりかき混ぜすぎないように、大きく混ぜます。