もりもり食べちゃうほうれん草ツナサラダ

コーンの甘さとツナのうまみで、ほうれん草がモリモリ食べられます。ツナマヨネーズ味なので、お子さまもほうれん草パクパク★このレシピの生い立ちもともとは小学校の給食メニューでした。頑張って材料をメモして持ち帰り、家で母に作ってもらったくらい好きなサラダなんです。大人用にコショウを入れてアレンジしてみたら美味しかったので、我が家ではそれがスタンダードになりました。

  1. ほうれん草 1~2袋
  2. コーン(缶詰でOK) 1缶
  3. ツナ缶 1つ
  4. マヨネーズ 適宜
  5. コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草をゆでる。コーン缶、ツナ缶は汁をきっておく。

  2. 2

    水を切って、5cmくらいに刻んだほうれん草とツナ・コーンを混ぜる。

  3. 3

    マヨネーズとコショウを入れて混ぜる。

  4. 4

    冷蔵庫で冷やして食べるとおいしいです。

  5. 5

    2009/3/13 話題のレシピ入りしましたっ!みなさまのおかげです。ありがとうございます♪

コツ・ポイントお子さまが食べるときは、コショウ控えめで。大人用にはたっぷりかけると美味しいです。

Tags:

ほうれん草 / コショウ / コーン / ツナ缶 / マヨネーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません