もやし卵麻婆

数分で出来るご飯のすすむ手抜きおかずです。
このレシピの生い立ち
包丁もまな板も使わな~い
あんかけを作るのも面倒だったので試しにかけてみたら美味しかった(笑)

材料

  1. もやし 一袋
  2. 4個
  3. 麻婆豆腐の素 1袋
  4. ニンニク 少々
  5. 塩コショウ 塩コショウ
  6. ゴマ油 少々

作り方

  1. 1

    もやしをゴマ油でサッと炒めニンニク、塩コショウで軽く味を付け皿に盛る。

    (炒め過ぎるとベチャベチャになるので注意!!)

  2. 2

    そのままフライパンでゴマ油を足し、フワフワトロトロに卵を焼き、もやしの上に乗せる(少し早いかな?くらいが丁度良いです。)

  3. 3

    市販の麻婆豆腐の素を温めてかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

もやしも、卵も炒め過ぎに注意!!

少し早いかな?くらいで盛り付ける事で、シャキシャキふわふわに出来ます。

Tags:

もやし / ゴマ油 / ニンニク / / 塩コショウ / 麻婆豆腐の素

これらのレシピも気に入るかもしれません