もやしとひき肉と冷蔵庫にある野菜で~ご飯がすすむ一品です(*’▽*)このレシピの生い立ち冷蔵庫にあるちょこっと野菜たちを美味しく使い切りたくて考えました(^o^)
- 豚ひき肉 150g
- もやし 1袋
- 人参 1/2本
- 玉ねぎ 1/2個
- キャベツの葉 2〜3枚
- ガラスープの素* 小さじ3
- 砂糖* 小さじ1
- 酒* 大さじ1
- オイスターソース* 大さじ1
- コショウ* 適量
- 水* 200ml
- しょうが、にんにく(チューブ) * 各3㎝位
- 水溶き片栗粉 適量
作り方
-
1
野菜は火が通りやすい様、薄切りにします
-
2
フライパンで、ひき肉を炒め、火が通り色が変わったら、火の通りにくい野菜から順に加えて炒めます
-
3
* の調味料や水を加え、3~4分煮たてたら、水溶き片栗粉を加えます
-
4
よくかき混ぜ、程よいとろみがついたら出来上がり(*´ω`*)
コツ・ポイント記載の野菜の他に、長ねぎ、小松菜、生椎茸、しめじ、エリンギなどでも美味しいと思います!