もやしと水菜の中華サラダ

少し出しておくと必ず無くなる、頼りの副菜。このレシピの生い立ち火を使わない副菜を考えていて。もやしをレンジでチンするのでとても簡単です。

  1. もやし 1袋
  2. 水菜 2株
  3. きゅうり 1本
  4. にんじん 3センチ
  5. カニカマ 5本
  6. ◆調味料
  7. 砂糖 大1
  8. 鶏がらスープの顆粒(ユーキ) 大1
  9. 大1
  10. 醤油 大1
  11. ごま油 大1

作り方

  1. 1

    人参きゅうりを千切り、水菜を洗い3センチくらいにざく切り。

    もやしを袋のまま水でざっと洗い、レンジで2分30秒。

  2. 2

    全てよく水を切る。カニカマを割きながら加える。

    砂糖、鶏がらスープの素、酢、醤油の順番で混ぜ、混ざったらごま油。

コツ・ポイント特にありませんが、ごま油は最後に。また、うちはスピナーを使いしっかり水切りしています。しばらくつけ置くならもやし2分でシャキシャキにすると良いです。

Tags:

きゅうり / ごま油 / にんじん / もやし / カニカマ / 水菜 / 砂糖 / / 醤油 / 鶏がらスープの顆粒

これらのレシピも気に入るかもしれません