ほろ苦春菊と、しゃきしゃきもやしに、ふわふわ卵♪色んな食感が楽しめて、お箸が止まらない♡
このレシピの生い立ち
あわせたくなったので。
材料
- もやし 1袋
- 春菊 1袋
- 卵 2個
- しょうが 1かけ
- しょうゆ 大1
- お酒 大1
- みりん 大1・1/2
- だし(顆粒) 小1/2
- 油 小1+小1
作り方
-
1
もやしはザルにあけ洗ってしっかり水気を切っておく。春菊は3~4cm長さに切る。しょうがは、すりおろす。
-
2
フライパンに油を熱し、十分温めたら、溶き卵を入れ、菜箸で大きく混ぜて、半熟のスクランブルエッグにして、取り出す。
-
3
同じフライパンに油としょうがを入れ、火にかけ、香りが立ってきたら、もやしと春菊の茎の部分を強火で炒める。
-
4
もやしが少し透き通ってきたら、葉を入れ、調味料を加えて更に炒める。葉がしんなりしたら卵を戻して、軽く混ぜたら出来上がり
コツ・ポイント
最後まで強火で。卵を入れたら、さっと混ぜてすぐに火から下ろすこと。卵が固くなってしまうので。