もやしと卵の炒め物

家にあったもやしと卵でおかず一品!
このレシピの生い立ち
卵が大量にあって…冷蔵庫にはもやしがあったので、さっぱり食べれそう!と思い、和風に味付けて作ってみました。

材料

  1. もやし 1袋
  2. 3個
  3. 白だし(ヤマサ) 大さじ1
  4. 油又はオリーブオイル 大さじ1
  5. 鰹出汁の素 小さじ1/2
  6. 塩胡椒 少々
  7. 醤油 小さじ1/2〜1

作り方

  1. 1

    もやしは袋から出してザルに入れサッと洗う。卵は割ってよくかき混ぜほぐす。

  2. 2

    卵に白だしを入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンを温め油又はオリーブオイルを入れ、強火で卵を炒める。半熟くらいでOK!

    器に移す。

  4. 4

    フライパンをキッチンペーパーで拭き取り、油又はオリーブオイルを入れてもやしを炒める。

  5. 5

    もやしに火が通ったら、鰹出汁の素と塩胡椒を入れて味付け。炒めた卵をフライパンに戻してサッと炒め混ぜ合わせる。

  6. 6

    最後に醤油を入れて混ぜ合わせれば出来上り!味見して味が足りなければ塩胡椒・醤油を足して下さい。

コツ・ポイント

出汁の素が入っているので味がついてます。ので塩胡椒は味を見ながら入れて下さい。

卵に白だしを入れて卵にもさっと味付け!メーカーによって白だしの濃さや味が違うのでお気をつけあれ!白だしが無ければ出汁の素を小さじ1/2くらい入れて下さい。

Tags:

もやし / / 塩胡椒 / 油又はオリーブオイル / 白だし(ヤマサ) / 醤油 / 鰹出汁の素

これらのレシピも気に入るかもしれません