普段は地味なもやしも、味付け+味が絡むよう片栗粉を入れたお陰でガッツリおかずに!
このレシピの生い立ち
もやしが余ってるけどチャプチェ食べたい……ん?そうか合体させちゃえ☆と、言うことで誕生しました。野菜は他に人参など入れても美味しいと思います!
材料
- 豚肉切り落とし 150㌘
- もやし 1袋
- エリンギ 1パック
- ☆醤油 大さじ1.5
- ☆酒 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ1
- ☆オイスターソース 小さじ1
- にんにく チューブ1㌢
- 片栗粉 大さじ1
- ★片栗粉+水 大さじ1ずつ
- ごま油 大さじ1
作り方
-
1
豚肉切り落としに片栗粉をまぶし、混ぜておく
☆を全て混ぜ用意する
※お肉はビニール袋等に入れて混ぜると楽チン -
2
フライパンにごま油をひき、豚肉とにんにくチューブを入れ、色が変わるまで炒める
-
3
肉の色が変わったらエリンギを入れ、水分が出てきたらもやしを入れ、☆を投入する
-
4
もやしが好みの柔らかさになったら★を入れ、全体が混ざれば完成です
コツ・ポイント
最後に入れる片栗粉+水は、入れたら手早く混ぜてください。ダマを防止するために…