もやしときゅうりのナムル風

☆かしましめし☆簡単おつまみナムルです。お好みで豆板醤混ぜてもOKです。このレシピの生い立ちもやしが安かったのでナムルにしました。

  1. もやし 2袋
  2. きゅうり 1本
  3. 適量
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 醤油 小さじ2
  7. 塩こしょう 適量
  8. 水(お湯) 小さじ2
  9. おろしにんにく 小さじ1
  10. ゴマ油 大さじ1
  11. かいわれ大根 1パック
  12. いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしを約3分茹でて冷水で冷まし、水気をしぼります。

  2. 2

    きゅうりは千切りにして、塩をふってしばらくおいてから、水気をしぼります。

  3. 3

    耐熱皿に鶏ガラスープの素・砂糖・塩こしょう・醤油・水・おろしにんにくを入れて電子レンジで30秒加熱して溶かし混ぜます。

  4. 4

    かいわれ大根の根元を落として、半分の長さに切ります。

  5. 5

    ①~④とゴマ油をボウルに入れて和えます。

  6. 6

    器に盛り付けて、いりごまをふったらできあがりです。

コツ・ポイント☆もやしは電子レンジで加熱してもOKです。(今回は2袋分なので茹でました。)☆調味料を合わせるとき、電子レンジ加熱せずに水をお湯に代えて溶かしてもいいです。

Tags:

いりごま / おろしにんにく / かいわれ大根 / きゅうり / もやし / ゴマ油 / / 塩こしょう / 水お湯 / 砂糖 / 醤油 / 鶏ガラスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません