もも肉みたいにプリプリ鶏胸肉の生姜焼き

パサパサ胸肉が、とっても柔らか!ぷりぷりの生姜焼きに仕上がりました☆このレシピの生い立ち鶏胸肉を、美味しく食べられないかなー?と、挑戦したら、もも肉みたいにぷりぷりになりましたっ(^^)これなら胸肉でも十分だね!と旦那さんのお墨付です♪

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ネギ(なくてもOK) 1/2本
  3. 生姜 1スライス
  4. 醤油 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. きび糖 小さじ1
  8. 薄力粉 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉をそぎ切りにし、フォークで表面をまんべんなく刺し、穴を開ける。ネギは食べやすい大きさの斜め切りに。

  2. 2

    ビニール袋に鶏肉とネギを入れ、摩り下ろした生姜・醤油・料理酒・みりん・きび糖を加えよく揉み混ぜる。

  3. 3

    2を冷蔵庫に入れてしばらく置く。(私はいつも3~4時間ほど置いてますが、30分程でも十分柔らかくなるそうです☆)

  4. 4

    3に薄力粉・片栗粉を加え、再度揉み混ぜる。

  5. 5

    フッ素加工のフライパンに薄くオリーブ油を敷き、鶏肉とネギを入れてこんがり焼き色が付くまで両面を焼く。

  6. 6

    皿に盛って、出来上がり☆レタスを下に敷くと見栄えも良くなります(^^)

コツ・ポイント冷蔵庫でしばらく置くと、調味料が染み込み、柔らかくぷりぷりになりますよ!レタスに巻いても美味しいし、ご飯と一緒でもご飯が進みます!味が薄い場合は、好みで変えてくださいね。

Tags:

きび糖 / みりん / ネギなくてもOK / 料理酒 / 片栗粉 / 生姜 / 薄力粉 / 醤油 / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません