もっちり桜色イチゴのロールケーキ

第14弾!!イチゴのロールケーキ!甘さ控えめでかわいくデコレーションして女心をくすぐってみました!
このレシピの生い立ち
お客様がイチゴのケーキを希望されたので、作ってみました。巻くのが難しいロールケーキですが、一気に巻き上げることと手前に引っ張って形を整えることがコツです。

材料

  1. 卵(M) 5個
  2. 砂糖 40g
  3. 小麦粉 40g
  4. 食紅(赤) 少々
  5. 生クリーム(植物性) 150cc
  6. 砂糖 大さじ3杯
  7. いちご 1パック

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に温めておく。鉄板にクッキングシートを入れておく。

  2. 2

    卵を卵黄と卵白に分ける。卵黄に砂糖半分の20gをいれて白っぽくなるまで泡立てる。

    • もっちり桜色♪イチゴのロールケーキ♪作り方2写真
  3. 3

    [2]に小麦粉と色子をいれて混ぜ合わせておく。

    • もっちり桜色♪イチゴのロールケーキ♪作り方3写真
  4. 4

    卵白を泡立てて少し泡立ってみたら残りの砂糖を2回に分けていれて角がたつまで泡立てる。

  5. 5

    [4]に[3]をいれて綺麗に卵黄と卵白がまぜあわさるようにする。

    • もっちり桜色♪イチゴのロールケーキ♪作り方5写真
  6. 6

    鉄板に流し入れ、トントンをたたきつけて空気を抜いておく。オーブンで10分焼く。

    • もっちり桜色♪イチゴのロールケーキ♪作り方6写真
  7. 7

    焼けたら、冷ましておく。この時乾かないように、ラップをかけておく。

  8. 8

    冷めたら紙をはがしておく。

  9. 9

    生クリームと砂糖大さじ3をいれて氷をボールの下から当てながら、泡立てておく。

  10. 10

    スポンジの上に生クリームとイチゴを載せる。この時手前側がクリームを多めにするのがポイント!

    • もっちり桜色♪イチゴのロールケーキ♪作り方10写真
  11. 11

    一気に巻き上げる!

    巻き上がったら、手前に少しひっぱっておくときちんと巻けます。

    • もっちり桜色♪イチゴのロールケーキ♪作り方11写真
  12. 12

    カットして飾り付けをしたら出来上がり。

    • もっちり桜色♪イチゴのロールケーキ♪作り方12写真

コツ・ポイント

甘さをかなり制限しましたが、程よい甘さに仕上がっています。季節のイチゴを今回は使いましたが別のフルーツにしてもおいしく召し上がれると思います。もう少しピンク色にしたければ、卵白に食紅を入れるともっとピンクになります。

Tags:

いちご / 卵M / 小麦粉 / 生クリーム(植物性) / 砂糖 / 食紅(赤)

これらのレシピも気に入るかもしれません