もっちり大根もち

まぜて焼くだけの簡単大根もちです。腹持ちも消化もグ~!このレシピの生い立ち温かくて、すぐ食べることができる朝ごはんを考えていて思いつきました。上新粉でなく、白玉粉を使ってもちもち感をだしています。食欲がないときでもつまんで食べることができるし、大根が入っているので胃にもたれません。

  1. 大根おろし 150g
  2. 白玉粉 80g
  3. 鶏がらスープの素 小さじ1
  4. 胡椒 少々
  5. 小ねぎの小口切り 適量
  6. ごま油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボールに白玉粉と大根おろしと鶏がらスープの素と胡椒を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    生地がまとまってきたら棒状にまとめて2センチくらいの厚さに切る。

  3. 3

    ごま油をひいたフライパンでフタをしながら、両面をこんがり焼く。

  4. 4

    皿に盛り付け、小ねぎをふってできあがり。

コツ・ポイント好みで酢醤油をつけてどうぞ。

Tags:

ごま油 / 大根おろし / 小ねぎの小口切り / 白玉粉 / 胡椒 / 鶏がらスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません