具無しのシンプルで濃厚なカルボナーラ。麺はもちもち、ペッパーとにんにくでパンチの効いた大人の味です♪
このレシピの生い立ち
生パスタを買いに行ったらなかったので、フィットチーネの代わりにきしめんで作りました。茹で時間も短く、もちもち感はクセになりますよ(*^▽^*)
材料
- 生きしめん 1人前
- ☆卵黄 2個分
- ☆パルメザンチーズ 大さじ3
- ☆牛乳 大さじ3
- ☆おろしにんにくチューブ チューブで1㎝程
- ☆顆粒コンソメ 小さじ半分
- ☆ブラックペッパー 適量
作り方
-
1
きしめんを茹でます。その間にボウルに黄身、パルメザンチーズ、牛乳、にんにく、ブラックペッパー、コンソメを入れ混ぜます。
-
2
茹であがったきしめんを湯切りしたら、すぐにソースと絡めます。お皿に盛り付け、ブラックペッパーを振りかけたら完成です。
コツ・ポイント
ソースはあらかじめ全部混ぜ、温かいきしめんを絡めるだけです。パルメザンチーズが程よく溶けてくれます。にんにくを少し入れるだけで、だいぶ味が引き締まります( ^ω^ )