もっちもち小豆餅ケーキ

あずきの甘さがちょうどいぃついついおかわりしちゃう新食感もっちもちケーキです♡作り方の⑤を訂正しました!このレシピの生い立ちご近所さんから差し入れで頂き、あまりの美味しさにレシピを教えてもらいました!

  1. ○卵 1個
  2. ○ベーキングパウダー 小さじ1
  3. ○オリーブオイル 10㎖
  4. 牛乳 200㎖
  5. 餅粉 150g
  6. あずき缶 230g

作り方

  1. 1

    オーブンレンジを180℃に予熱しておく!

  2. 2

    ○を全てボウルに入れしっかりと混ぜ合わせます。

    • もっちもち小豆餅ケーキ作り方2写真
  3. 3

    しっかりと混ぜ合わせたら、牛乳と餅粉を加えさらに混ぜていきます。

    • もっちもち小豆餅ケーキ作り方3写真
  4. 4

    餅粉が混ざりきったら小豆をいれてゆっくりと混ぜ合わせる。

    • もっちもち小豆餅ケーキ作り方4写真
  5. 5

    以前はケーキの方にクッキングシートで焼いてましたが、ダイソーのシリコン型だとクッキングシートなしでくっつかずに焼けます!

    • もっちもち小豆餅ケーキ作り方5写真
  6. 6

    あとは予熱していた180℃のオーブンレンジで50分!焼き上がりが1番美味しいです!

コツ・ポイント特にありません!混ぜて焼くだけ!簡単ですぐできるお手軽スイーツ♡♡型にクッキングシートをひくより、ダイソーのシリコン型(ラウンドでもパウンド型でもOK)に直接流し込んで作る方がくっつかずに綺麗に焼けます!

Tags:

あずき缶 / オリーブオイル / ベーキングパウダー / / 牛乳 / 餅粉

これらのレシピも気に入るかもしれません